いいの?悪いの?

ゲーム脳が小さい子に与える問題というのを特集していた。小学6年生の少年がネトゲーにはまりまくっていて*1それが半日かかることもあった。んで友達のおうちに行くときもマイコントローラー+ソフト持参という状況だったそうな。そこで脳波の研究をしている教授がゲームに与える脳波の影響を実験してみたら・・β波が活発になってしまっていた。以前、ゲーム脳という本が出ていたのだが、今はそれよりもひどく若年性認知症に成る子供が増えてしまうと警告していた。これに関しては少しびびった。


まあ、あまりにもネトゲーしていることもがいるのならば、ノートン先生かアウトポスト使って、プレイ不能にするとか、子供には権限をUSERにして、親が権限をadminにしてネトゲーのインストール不能にさせるとか親の方にも責任が必要かもしれない、
後、幼稚園とか小学生低学年にはゲームを与えないとかそんなのも親が制御すればいいのかもしれないが、今の親の世代にそれができるのかどうかは難しいし、自分が親になってもそんなことがいえるのかと問われれば難しいのかもしれない。それでも子供の成長に関わることならばやはり心配になるのかもしれないと思った。

*1:そのゲーム画面はモザイクかかっていたが、ネットマーブルのゲ落ちゲーかと(推測なので確実とはいえないが