カラーユニバーサルデザイン

今日来た週間はてなから新しいプレゼントキャンペーンの告知があって、この見だしタイトルなんですが、自分はこの単語が分からなかったのでキーワードページを覗いてみると結構深刻な話なのかということで更に詳しく掲載されているITmediaの記事を読んでみると意外と日本人は色弱者が多いことがあってビックリした。世界では2億人ほどいるとかとのことでそんなに多いとは全然知らなかった。で、そこからの引用

人間の目の網膜には明暗を感じる「杆体」と色を感じる「錐体」という2種類の視細胞があり、さらに錐体には赤に反応するもの、緑に反応するもの、青に反応するものの3種類があります。これら錐体の有無や感度の違い・ずれなどによって色の感じ方に違いが出ます(詳しく知りたいかたはこちら)。

 もっとも多いのは錐体が3つ揃っているC型色覚(一般型)で、日本人男性の約95%、女性の約99%以上がこの型です。次に多いのが緑に反応する錐体が無いか感度がずれているD型色覚(D型強度/D型弱度)で、日本人男性の約3.5%を占めます。その次に多いのは赤に反応する錐体が無いか感度がずれているP型色覚(P型強度/P型弱度)で、日本人男性の約1.5%を占めています。ここでは一般型以外、D型・P型などの型を持つ人を色弱者と呼びます。男性に色弱者が多いのは錐体に影響する遺伝子がX染色体上にあるためです。色弱者は、細かいものを見る視力は一般型と変わらず、色の感じ方だけが異なります。

ITmedia News:「カラーユニバーサルデザイン」って知ってますか?

ちなみにこれ以外にも沢山パターンがあるそうな。網膜色素変性症患っている自分はどのタイプなのかなと思って、この記事の中程にある黒板と避難地図の奴を比べてみたけどちょっと分かりにくかったのがちと残念。色覚シュミレーション動画がよつうべさんにあがっていたのでそれで確認したけどどうなんでしょうかね?ちなみに全部2分ありますのでそんなに問題はないとは思われますが土日に見るのは控えた方がいいような気がします(汗)

  • C型


  • D型


  • P型


なお、この動画に関してはモニタを作ったナナオから「この動画をリンクして貰ったら嬉しいです」との話なのでつけておきました。今回のプレゼントのモニタって20越えているから自分は応募しづらい。17だったら応募する気満々だったのにこのサイズは厳しいですよナナオ様(苦笑)